BLOG

8/4 20:00~ムーブメントトレーニングセミナー@代々木 2019年07月11日

【School of movement 認定 大野道場】テーマは「横方向への出力」(ラテラル)野球の盗塁、ゴールキーパーのセービング、バスケのフェイント、格闘技の回し蹴り、など一見違う動きですが根本的なところでは同じ動き …

横方向への急加速とミドルキック 2019年06月22日

以前にも書いたスイッチしてのミドルキックの身体操作法は多くのスポーツの動きにも流用できます。今回はサイドステップ。野球の盗塁、サッカーやバスケなどにもよく見られる動きです。 

ノーモーションのステップイン 2019年06月14日

ジャブ、ワンツーなどステップインする時に、後脚で蹴る意識でやると、上にジャンプしてしまい、モーションが読まれてしまいます。こういう意識でやってみましょう。無駄なエネルギーを使うことなく、スッと入っていけます。

ダッシュ&飛び膝蹴り 2019年05月25日

最初の動画は抵抗をかけてからのダッシュ。股関節で地面に力を加えると同時に逆脚の股関節を引き上げることで速く走れるようになります。これと同じメカニズムが至近距離からの飛び膝蹴り。スポーツの根本的な動きは同じです。「この技だ …

股関節から安定して強いパワーを出すにはこの感覚 2019年04月02日

動きを安定させるため、強いパンチを打つためにも軸足に適切なフォームでしっかりと体重を乗せることが大事。そうすると人体で最強の筋肉の一つ、大臀筋の力を効率よく使えます!指導では股関節に「嵌める」と表現しています。キチッと股 …

ぶれない軸足 2019年02月19日

股関節の使い方のエクササイズ。前半はよくあるエラーパターン。膝が開いて、骨盤が内側に移動してます。こういう軸足の使い方でパンチを打つと、体重も乗らず、危険な打ち方になります。後半のように軸足を真っ直ぐにキープしたまま曲げ …

動作改善するには 2018年11月17日

股関節の動かし方を単純な動作で体に染み込ませていきます。格闘技の技は体全体を使った複合動作なので苦手な動きはなるべく単純なエクササイズで動かし方を再学習すると、動作の改善がしやすいです。

空手基本稽古動画【脾臓打ち】 2018年10月29日

正道空手基本稽古紹動画【脾臓打ち】脾臓打ちというなかなかマニアックな基本稽古です。「そもそも脾臓ってどこ?」となるわけですが、Wikipedia先生によると『人体の左の上腹部にあり、上方は横隔膜に、内側は左の腎臓と接して …

腰を切るトレーニング 2018年08月28日

下半身の力を使って腰にキレのあるパンチを打つためには股関節の曲げ伸ばしが必要です。画像のような股関節から重りを引いていくようなトレーニングは腰のキレを出すのにいいですよ。最初は腰から引いてくる感覚を掴むのが難しいと思いま …

« 1 4 5 6 10 »

カテゴリー

PAGETOP