動きの質を上げるトレーニング 2015年12月12日
10月から学んでいましたムーブメントスクールを終了しました。ムーブメントとは「動きの質を上げるトレーニング」のことで、適切なタイミングで、適切な方向に、適切な力を発揮する技術のことです。ムーブメントを身につけることでス …
ダイエットと登山 2015年12月09日
先日金華山山頂にある岐阜城に徒歩で行ってみました。観光地によくあるなだらかな登山道と思ってたら画像のような急斜面を登る羽目になり、途中で何度も引き返そうかと思いましたがなんとか登り切りました。 ロープウェイと違って自分の …
「ダイエットのためには何を食べたらいい?」 2015年12月02日
「ダイエットのためには何を食べたらいい?」よく聞かれる質問ですが実はこれそもそもの質問がおかしいです。こういう風に考えてるとダイエットに失敗します。アナタはこんな風に考えていませんか?注意しましょう。これは「試合に勝つに …
痩せない原因は頑張るから!? 2015年10月14日
※重要! 厳しい食事制限とハードなトレーニング続けているけど体重が全く落ちない。 それどころかちょっと食べると体重増加。 そんなことありますよね。 試合前の格闘家とかこんなケースが多いです。 逆に食事もルーズでトレーニン …
自分がやらないと痩せることはできない! 2015年10月12日
自分がやらないと痩せることはできません! 自分のカラダを変えるのは自分の努力です! エステで寝てるだけでダイエットなんて絶対に無理です! 考えてみてください。エステで痩せるならハリウッドセレブや芸能人にデブはいなくなりま …
ダイエットでよくある間違い 2015年10月08日
私「◯◯kg落とすには毎日これくらい歩くといいですね」 「それくらいは毎日歩いてるから大丈夫です!」 私「いえ、今の状態にさらにプラスして歩くんですよ。」 「えっ!」 私「◯◯kg落とすには毎日これくらい摂取カロリー抑え …
だからダイエットに失敗する 2015年10月08日
旅行へ行きたい! じゃあ どこへ出かける?北海道?沖縄? どこから出かける?東京から?福岡から? どれくらい時間かける?3日?一か月? どうやって行く?飛行機?船? こんな感じでそれぞれの要素でプランが全然変わってきます …
キックボクシングでカラダを変える! 2015年10月07日
重力を使って床の反発を使う。 床の反発を逃さないためにはカラダが適切に固定されていることが必要。 床を蹴る方向によって運動の方向が変わる。 強く床を蹴るには股関節、腕の振りがポイント。 キックやパンチはこれが左右別々の動 …