フルコンプラスセミナーやります!押忍! 2022年05月05日
フルコンプラスセミナー!【テーマ】「ステップイン、ステップバック」正道会館の新ルール、フルコンプラスセミナー第4弾。ステップイン、ステップバックをテーマに素早い出入りを行えるような動きのエクササイズを行って、ミットや対人 …
RIZIN,DEEP,GRACHAN,パンクラス,試合情報 2022年05月01日
4月29日のパンクラスは鈴木判定負け、TSUNE判定勝ちとなりました。ご声援ありがとうございました。さてさて、この後も指導する選手の試合が続いております。5月5日(木) RIZIN LANDMARKMMA バンタム級(6 …
RIZIN,DEEP,パンクラス、指導選手試合情報 2022年04月01日
指導先のリバーサルジム新宿Me,Weに選手の試合が続々と決まっています。04/16(土) RIZIN [武蔵野の森総合スポーツプラザ]倉本一真(リバーサルジム新宿Me,We)VS 金太郎(パンクラス大阪稲垣組)04/29 …
ムーブメントファンダメンタルズ修了! 2021年12月05日
全10回に渡るムーブメントファンダメンタルズ23期も昨日で終了。受講生の皆さんお疲れ様でした。僕はアシスタントコーチとして関わらせてもらいましたが、多くの学びを得ました。人それぞれ何が響くのか早いわからないので色んな引き …
競技に近い動きでフィジカルトレーニングを行うべきか 2021年09月29日
いわゆるフィジカルトレーニングとはある特定の体力要素を強化する目的で、それに特化したトレーニングを行うものです。(スタミナつけるためにダッシュ、パワーつけるために筋トレ、柔軟性つけるためにストレッチ、など。) ここで重要 …
動きの基本はこれ! 2021年09月21日
YOUTUBE更新!格闘技ムーブメントファンダメンタルズ 基本のバーティカル(上下)方向です。 適切に上に飛べるようになると角度を変化させることで前後左右への移動回転動作が向上します。まずは基本を身に着けましょう!押忍!
キックボクシングムーブメント 2021年03月27日
キックボクシングホーストカップチャンピオンの麻原選手へのリモートトレーニング指導。基本のムーブメントファンダメンタルズが一通り終わって、格闘技ムーブメントに突入しました。ファンダメンタルズをやって …
練習の順番は強化したいものを先に 2020年03月06日
いつも勉強させてもらってます、河森さんのブログで以下のような記事がありましたのでご紹介します。#719 筋トレ中のエクササイズ実施順序が筋力向上と筋肥大に及ぼす影響|S&Cつれづれ http://kawa …
格闘技雑誌「Fight&Life vol.77」にムーブメントトレーニング掲載されました。 2020年02月25日
現在発売中の格闘技雑誌「Fight&Life vol.77」にムーブメントトレーニングを掲載して頂いてます!後編となる今回は格闘技の動きにより近いものが載ってます。モデルを務めてくれたリバーサルジム新宿Me,Weの山北渓 …
ローキックスペシャル練習会 2020年01月20日
【School of movement 認定 大野道場】として2/9(日)20:00~21:30 リバーサルジム新宿Me,Weにてローキックをテーマとしたムーブメント練習会を行います。ローキックは重心より低い位置にある、 …