BLOG

【動画】前手の使い方で回転運動は変わる 2017年05月30日

前回のブログ前手の使い方で回転運動は変わるこちらで書いてます二種類の回転運動を動画でやってみました。左側が「前手を強く引け」という回転運動。回転運動は早くなりますがいわゆる身体が開いた状態になります。右側が「前手に対して …

前手の使い方で回転運動は変わる 2017年05月29日

ネットで見かけたこちらの記事グラブを持つ手の使い方で球速が一気に上がるメカニズムこれは格闘技におけるパンチ動作にも通じるものがあります。以前書いた腰を切るのブログで使われた2つの図こちらがグラブ側の手を強く引くという動き …

腰を切る 2017年05月08日

「腰を切る」といわれる骨盤の急速な回転運動はスイング動作を伴うスポーツにおいて非常に重要です。ゴルフ、テニス、野球、空手、ボクシングなどなど・・・腰を切るには右足と左足で役割を変える必要があります。右利きの場合は右足が前 …

下半身を使うには 2017年05月05日

「もっと下半身使って!」「パワーの源は下半身!」スポーツの現場でよく使われる言葉です。ですが、その意味を本当に理解していますか?下半身の筋トレの代表的なものにスクワットデッドリフトレッグエクステンションレッグカールカーフ …

2週間でここまでできた! 2017年04月27日

話題の亀田チャレンジhttps://abematimes.com/posts/2238881に応募した方のミット動画です。ボクシングのような回旋系(腰を回す)スポーツには横方向への力の出力、またそれを止めるような動きが必 …

スポーツによる脳振盪評価ツール 2017年04月14日

国際的な専門家のグループによって開発されたSCAT(スポーツによる脳振盪評価ツール) 直接頭部(脳)へ打撃を加える格闘技はもちろん、サッカー、ラグビー、バスケ、アメフトなどコンタクトスポーツに携わる人には読んでいてもらい …

共通の身体操作法 2017年03月08日

昨日のカットの応用編走りながら急に横から襲われた時はこんな感じで飛び膝蹴りで撃退しましょう( ´◡` )というのは冗談ですが、昨日のカット(急ターン)と同じメカニズムで飛び膝蹴りを行なっているところがポイントです。ムーブ …

減速ムーブメント三段活用! 2017年01月30日

減速ムーブメント三段活用!止まる 方向転換 ローキックと同じメカニズムの動きに少し変化を加えると結果が大きく変わっていくのが面白いですね。安全に止まりたい、素早く方向転換したい、強くしなるローキックを蹴りたい方はムーブメ …

止まれるから回る 2017年01月24日

というわけで昨日の答えはローキックでした~! 格闘技をやってた人、良く見ていた人には簡単でしたね。 ローキック=下段回し蹴り といっても回して蹴るのではなく、まっすぐに蹴るのがポイントです。急にブレーキをかけることで回転 …

右カウンターにおける左足の使い方 2016年12月26日

こちら右のパンチのカウンター。左の股関節を曲げて、体を左へ傾けながら右のパンチを放っています。避ける+攻撃、攻防一体の動きですね。そこから次は左足で床を押して、左の股関節を伸ばす動きで後方へステップバック。このようにパン …

« 1 12 13 14 20 »

カテゴリー

PAGETOP